ココまん!

日々思っている雑念や妄想などをカタチにしていくことを目標にしています。よろしくお願いします。

『マッドマックス 怒りのデスロード』のイモータンジョーが付けているマスクを人気者に合わせてみたら世紀末感がスゴイ

おはようございますですー。

f:id:bibabainoki:20160511020641p:plain

『マッドマックス 怒りのデスロード』という映画を御覧になったことはありますか?

2015年公開のオーストラリアの映画作品で『マッドマックス』シリーズ第4作目になります。この映画に登場する悪役イモータンジョ―の付けているスカルを模した特殊マスクのインパクトが強くて、思わず色んな人に付けてみたくなりました。

その一部をご覧頂きたいと思います。

 

中井貴一さん

f:id:bibabainoki:20160511000400p:plain

みんな大好き「ミキプルーンおじさん」ですね。『ビルマの竪琴』『壬生義士伝』など様々な映画やドラマなどで活躍されているベテラン俳優さんです。私が印象に残っている中井貴一さんは数々ありますが、近年では大河ドラマ義経』の源頼朝役の時の冷酷な演技がこの人しか出せないだろうなと思い身震いしたことを覚えています。

では、付けて頂きましょう。

f:id:bibabainoki:20160511002127g:plain

 

はい!

 

f:id:bibabainoki:20160511000401p:plain

 ドーーーーーン!

品が失われてないですね。これは凄いことです。穏やかさがマスクの凶悪感を上回っているように思います。さすがは中井貴一さん。

 

NEXT!

 

竹中直人さん

f:id:bibabainoki:20160511000402p:plain

皆様ご存じ「笑いながら怒る人」ですね。『東京日和』『無能の人』などの映画を監督・主演されたり、様々なシーンで強い個性を放つベテラン俳優さんです。私が印象に残っている竹中直人さんは数々ありますが、やはり、大河ドラマ『秀吉』の豊臣秀吉役でしょう。前期秀吉と天下人秀吉の演じ分けには幼心に狂気を感じたことを覚えています。

では、付けて頂きましょう。

f:id:bibabainoki:20160511002128g:plain

 

はい!

 

f:id:bibabainoki:20160511000403p:plain

 シャキーーーン!

こういう役が回って来たならノリノリで演じてくれそうな感じがありますが、竹中直人さんの優しげな瞳が、邪悪なマスクからの力を跳ね除けているような印象があります。さすがは竹中直人さん。

 

NEXT!

 

舘ひろしさん

f:id:bibabainoki:20160511000404p:plain

もうお顔を拝見しただけで、「泣かないで~♪」と聞こえてきそうです。ドラマ『西部警察』『あぶない刑事』シリーズで有名なワイルドベテラン俳優さんです。私が印象に残っている舘ひろしさんは、あぶ刑事のタカはもちろんですが、『功名が辻』で演じられた織田信長役です。色々な大河ドラマや時代劇ものを見てきて、織田信長舘ひろしさんにやらせるべきだと常々思っていた私は当時、「舘ひろしさんの信長だ!」とガッツポーズしたことがあります。

では、付けて頂きましょう。

f:id:bibabainoki:20160511002129g:plain

 

はい!

 

f:id:bibabainoki:20160511000405p:plain

 バキューーーン!

ダンディ。舘ひろしさんにこのマスク合わせたら勝てる気がしない。私が女性なら絶対抱かれにかかるでしょう。さすがは舘ひろしさん。

 

NEXT!

 

川谷絵音さん

f:id:bibabainoki:20160511000358p:plain

現在、色々なところでも話題沸騰中の「ゲスの極み乙女。」や「indigo la End」で活躍するミュージシャンの方です。私が「ゲスの極み乙女。」で好きな曲は「ぶらっくパレード」です。この曲のベースラインが何度聴いてもカッコイイ!

では、付けて頂きましょう。

f:id:bibabainoki:20160511002126g:plain

 

はい!

 

f:id:bibabainoki:20160511000359p:plain

オトナチーック!

猟奇的なキスを私にしてって感じですね。ロマンスがありあまるといったところでしょうか。なんか「Mr.ゲスX」の役名でマッドマックス本編に出てきそうです。さすがは川谷絵音さん。

 

 

では、人気者たちのマスク姿を振り返りながらお別れです。

f:id:bibabainoki:20160511002130g:plain

 

お疲れ様でした。

 

馬場猪木式タイプ別マンガ短編集診断

おはようございますですー。

f:id:bibabainoki:20160509054118p:plain

今日はこんな人には、この「マンガ短編集」がお勧めですといった診断を独断と偏見で選別していきたいと思います。

よろしければお付き合いください。

では、唐突に心理テストを始めます。

 

貴方はお見合いをすることになりました。お見合い写真を開いて出てきた人に貴方はどんな印象を持ちましたか?以下の1~8の数字から選んで下さい。

 

1.可愛らしいけど、アホそう

 

2.コロコロまるまるとして、優しそう

 

3.料理が上手そう

 

4.どこかしらのハーフのようだ

 

5.のほほんとして子供っぽい印象

 

6.真面目と狂気が同居しているようだ

 

7.悲しそうに笑ってる

 

8.あからさまにゾンビ

 

選んで頂けたでしょうか?

この心理テストは貴方のお見合い写真に写っていた人を通して、貴方と相性の良いマンガ短編集が分かってしまいます。それでは診断結果を見ていきましょう。

 

 

1.可愛らしいけど、アホそうを選んだ貴方

長崎ライチ

『阿呆にも歴史がありますの』

この本はアホです。著者の長崎ライチ先生ご自身がそう仰っているので、こう形容して差し支えないと思います。可愛らしいタッチの絵で綴られる、どこかいそうでいない、そして、どこか憎めない様々なアホが織りなす日常。そんなアホ達になぜか癒される不思議な読後感。1を選んだ貴方にぴったりの一冊となるでしょう。長崎先生の代表作『ふうらい姉妹』の布石がここにあります。私が女性漫画家先生の作品で声を出して笑ってしまったのは柴田亜美先生以来この方が2人目です。御姉妹で描かれてらっしゃるので2人目という表現は合っているのでしょうか?

オススメ:「紙一重りんちゃん」

阿呆にも歴史がありますの (BEAM COMIX)
阿呆にも歴史がありますの (BEAM COMIX)

 

 

 2.コロコロまるまるとして、優しそうを選んだ貴方

岩岡ヒサエ

『パーマネント―まんがの詰め合わせ―』

この本に登場するキャラクター達は恐らく全員優しいです。優しい人達のちょっと不思議で和んでしまう物語が揃っています。一本だけややハードなものもありますが、女性にも読みやすい一冊だと思います。岩岡ヒサエ先生ご自身のエッセイも挟まれていて、思わず和んでしまいます。2を選んだ貴方はきっと好きになって下さるでしょう。また、第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞した『土星マンション』の原型漫画も収録されています。私はこの短編を読み終えて、すぐに『土星マンション』全7巻大人買いしてしまいました。

オススメ:「クマと健太の楽しい苦行」

パーマネント 〜まんがの詰め合わせ〜 (IKKI COMIX rare)

パーマネント 〜まんがの詰め合わせ〜 (IKKI COMIX rare)

 

 

3.料理が上手そうを選んだ貴方

うえやまとち

『クッキングボス うえやまとち初期作品集』

ご存じ『クッキング・パパ』でお馴染み、うえやまとち先生の初期短編集です。中学生番長荒岩の『クッキングボス』や、主人公の顔がうえやま先生になっている『クッキング・パパ』を読むことができ、他にも料理とは離れた作品も収録されており、若かりし頃のうえやま先生を知ることのできるファン必携の一冊となっています。巻末でご自身が「料理って面白い」と語っていらっしゃるように、当時から料理の絵に凄くこだわりを感じさせられます。3を選んだ貴方はちょっとした飯テロの餌食になること請け合いです。この短編を読むまで気づかなかったのですが、うえやま先生の描く美人はもの凄く魅力的です。

オススメ:「ばさら村だより」
クッキングボス うえやまとち初期作品集
クッキングボス うえやまとち初期作品集

 

 

4.どこかしらのハーフのようだを選んだ貴方

九井諒子

『竜の学校は山の上』

近年、様々な賞で1位に輝いた『ダンジョン飯』の作者九井諒子先生の短編集です。ファンタジーを囲う現実感にハッとさせられる作品が多く収録されていて、これは九井先生の作風でもあると思いますが、ファンタジーが苦手な人にも読みやすく作られています。シンプルな線で人物や背景を描かれており、物語にも入っていきやすいと思います。多くの人外キャラクターが登場しますが、それらの人外キャラ達が物語の世界にしっかり溶け込んでおり、いじらしい程の人間味を帯びています。4を選んだハーフ好きな貴方は日常としっかり一体になったファンタジーを一緒に召し上がって頂くことになるでしょう。一部、web上で公開されている作品もあるので、ご一読をお勧め致します。

オススメ:「魔王城問題」
竜の学校は山の上 九井諒子作品集
竜の学校は山の上 九井諒子作品集

 

 

5.のほほんとして子供っぽい印象を選んだ貴方

石黒正数

『Present for me 石黒正数短編集』

子供っぽい登場人物が活躍するギャグ要素たっぷりな石黒ワールド全開の短編集です。石黒正数先生の第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞した『それでも町は廻っている』を読んでいても思うのですが、子供っぽい無邪気な日常ギャグの中にSFやミステリーなどを入れ込みながらも、ラストにはきちんとしたオチを用意するという見事な構造がこの初期短編集の中にも見ることができます。5を選んだ貴方はのほほんとした子供っぽさの裏にあるクレバーさにもやられてしまうかもしれません。所謂、ギャップ萌えというやつです。また、石黒正数先生が大学時代に一週間で描き上げたデビュー作「ヒーロー」も収録されています。

オススメ:「Present for me」
Present for me 石黒正数短編集 (ヤングキングコミックス)
Present for me 石黒正数短編集 (ヤングキングコミックス)

 

 

6.真面目と狂気が同居している印象を選んだ貴方

藤田和日郎

藤田和日郎短編集 夜の歌』

カッコイイ漢(おとこ)を描かせたら日本でも五本の指に入るであろう藤田和日郎先生の魅力が濃縮された短編集です。本著は私も愛してやまない『からくりサーカス』の原型「からくりの君」(のちにOVA化)、中国武術形意拳の経験を生かされた「掌(てのひら)の歌」、ヒーローとはこういうものだと言わんばかりの「メリーゴーランド」、前後編のホラーミステリー「夜に散歩をしないかね」、デビュー作「連絡船奇譚」など藤田先生の出発から現在までの作家性が分かってしまう一冊になっています。6を選んだ貴方は漢の熱血と人間の狂気にどうぞその身を焼かれて下さい。巻末のアシスタント一覧は現在有名な先生ばかりです。『藤田和日郎短編集 暁の歌』も合わせてどうぞ。

オススメ:「からくりの君」
藤田和日郎短編集 夜の歌(1) (少年サンデーコミックス)
藤田和日郎短編集 夜の歌(1) (少年サンデーコミックス)

 

 

7.悲しそうに笑ってるを選んだ貴方

田中雄一

田中雄一作品集 まちあわせ』

この本の帯にもあるように「異形の生物と人間がおりなす生命と生存のドラマ」がここにあります。絶対的な絶望の状況下で小さな希望を見出す人間が多数登場するこの短編のキャラクターの笑顔は、皆一様に悲しそうな顔をしているような気がします。というか笑ってるシーンがあまり見られません。しかしながら、それでも生きていくといった人間のしょうがなさに何か普遍的なものを感じさせられます。収録作「箱庭の巨獣」は創元SF文庫「さよならの儀式年刊SF傑作選」(2013年度版)にも選ばれた一級SFです。これで新人で初単行本ということも驚きです。7を選んだ貴方は悲しそうに笑ってる人の魅力をご存知のようですね。田中雄一先生のこれからの作品にも注目したいです。

オススメ:「箱庭の巨獣」
田中雄一作品集 まちあわせ (アフタヌーンコミックス)
田中雄一作品集 まちあわせ (アフタヌーンコミックス)

 

 

 8.あからさまにゾンビを選んだ貴方

田島昭宇寺田克也鬼ノ仁うぐいす祥子島田虎之介外薗昌也ヒロモト森一古泉智浩、腑貌篤史、広江礼威沙村広明松本次郎

マンガ・オブ・ザ・デッド

申し訳ございません。こちらは短編集ではございません。ゾンビコミックアンソロジー本になっております。多くの著名な先生らによる夢のコラボ本ですが、イラスト一枚のみ掲載の先生もいらっしゃるので注意が必要かと思います。この本の公式サイトで詳細が確認できるので興味を持たれた方は一度御覧になることをお勧め致します。私は寺田克也先生と外薗昌也先生の名前で購入したので、推しマン(イチ推しの漫画家)が漫画を描いているかをお確かめになって下さい。私はゾンビ作品と血というものは切っても切れないものだと思っていた中、血が全く出ない島田虎之介先生の「ZOMBIE」は異色に感じました。はい、8を選んだ貴方!ゾンビのお見合い相手なんていないですよ!そうお感じになっても、たいてい人間ですよ!

オススメ:寺田克也「アンドアイラブハー」

マンガ・オブ・ザ・デッド
マンガ・オブ・ザ・デッド

 

以上、馬場猪木式タイプ別マンガ短編集診断でした

漫画紹介記事は一度やってみたかったので満足しました。

本当はもっと御紹介したい素晴らしい短編があったのですが、画像が無かったり、Amazonに置いて無かったりでしたので、泣く泣く断念致しました。写真を撮って掲載しようとも考えましたが、著作権的なことも考えて止めました。

ちなみに私がお見合い写真を開いて出てきた人は5でした。

長々と最後までお付き合い頂きありがとうございました。

一人面雀やってみます。

 こんばんはですー。

本日も「一人面雀」というものをやってみようと思います。

f:id:bibabainoki:20160506174641p:plain

詳細な説明は前記事の『一人面雀(パイロット版)やってみます。』をご参考にして頂ければと思います。

簡単に説明させて頂きますと、350個の言葉(牌)をルーレットにより二つ選出し、その二つの牌を組み合わせて新しい言葉を造りだして、その言葉を説明してしまおうといった内容になります。

【ルール】

・ルーレットを二回回す。

・出てきた二つの牌を組み合わせる。

・組み合わせた言葉の説明をする。

以上のような流れになります。

それでは取り敢えず、

ルーレットスタートゥ!

f:id:bibabainoki:20160506172013g:plain

 

 

 第一局

一つ目!

f:id:bibabainoki:20160507135612p:plain

「基本的に」

 

 

二つ目!

f:id:bibabainoki:20160507135611p:plain

「駅」

 

 

 それでは組み合わせます。

 

 

「基本的に駅」

「基本的に駅」とは?

 これは新宿の「クラブ 飛翔天女」の店主、里美ママ(年齢秘密)が言った言葉です。「来るもの拒まず去るもの追わず」を座右の銘にしてる里美ママは、お店を開いて数十年、たくさんの男達に癒しを提供してこられました。お店に来られなくなった人を優しく送り、いまだに通ってくる常連を優しく迎え続け、そして、二度の離婚を経験している彼女から発せられる「基本的に駅」という言葉における自らのスタンスは彼女の人生観を内包した含蓄ある言葉でしょう。

f:id:bibabainoki:20160507222904p:plain

 

 

第二局

一つ目!

f:id:bibabainoki:20160507135545p:plain

「エロ」

 

 

二つ目!

f:id:bibabainoki:20160507135544p:plain

 「イルカに乗った」

 

 

それでは組み合わせます。

 

 

「イルカに乗ったエロ」

「イルカに乗ったエロ」とは?

 これはイジリ―岡田さんが某深夜お色気番組で担当していたコーナー名です。最初は、プールサイドでグラビアアイドルが撮影をしている現場にイルカに乗ってイジリ―岡田さんが乱入し、グラビアアイドル達を追い詰めていくといった内容でしたが、番組の後期になると、イジリー岡田さんの十八番芸「高速ベロ」でイルカとコミュニケーションを図るという謎コーナーに変更。イジリー岡田さんが高速ベロでイルカに近付くも、いつも水を被ってビショビショになるという単調なオチでしたが、番組の最終回で、イジリー岡田さんがイルカを手なずけてまたがり、イルカの頭部にある噴気孔に高速ベロを直接行ったところ、イルカが鯨ばりに潮を吹いてイジリー岡田さんが綺麗な放物線を描いて吹っ飛ぶというテレビ史上稀にみる画が撮れたことで高視聴率を記録しました。吹っ飛んだ後、イジリー岡田さんは倒れボロボロになりながらも、「あそこを舐めたら、潮ぶっかけられました」と一言付け加え、「日本一のエロタレント」面目躍如のセクシーなオチをつけていたそうです。

f:id:bibabainoki:20160507222905p:plain

 

 

第三局

一つ目!

f:id:bibabainoki:20160507135549p:plain

「ごはん」

 

 

二つ目!

f:id:bibabainoki:20160507135550p:plain

シャア専用

 

 

 それでは組み合わせます。

 

 

シャア専用ごはん」

シャア専用ごはん」とは?

 基本的にはお赤飯です。『機動戦士ガンダム』に登場するシャア・アズナブルが好んだとされる食べ物です。シャアはジオン共和国創始者であるジオン・ズム・ダイクンの長男として生まれ、父が亡くなり、ザビ家に乗っ取られるまでは割と裕福な家庭で育ちます。ダイクン家ではお祝いごととなるとお赤飯を食べる習慣があったそうです。恐らく、このお赤飯の赤が彼のフェイバリットカラーとなったのでしょう。『機動戦士ガンダム』本編では語られなかったですが、ザビ家の人間が一人死ぬたびにコクピットでお赤飯を食べたとか食べなかったとか。

 f:id:bibabainoki:20160507222906p:plain

 

 

第四局

一つ目!

f:id:bibabainoki:20160507135605p:plain

「まずは両手を上にあげて」

 

 

二つ目!

f:id:bibabainoki:20160507135607p:plain

「やけくそ」

 

 

 それでは組み合わせます。

 

 

「まずは両手を上にあげてやけくそ」

「まずは両手を上にあげてやけくそ」とは?

 これは日本のある集落で行われていたラジオ体操の冒頭部分です。その集落では「やけくそ」という状態を「精神の解放」と捉えており、何事をするにも精神を開放し、魂を自由にし、行動せよという当時の村長の考えに則った教育方針によるものです。これは二番も同じ入りで行われます。近年、このラジオ体操で育った村人が都会に出て大事件を引き起こしたのをきっかけに、村ではこのラジオ体操の冒頭を廃止したそうです。

f:id:bibabainoki:20160507222907p:plain

 

 

以上、一人面雀でした。

全体的に薄く下ネタがコーティングされたような内容になってしまいましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました。

一人面雀(パイロット版)やってみます。

こんばんはですー。

本日は「一人面雀」というものをやってみようと思います。

f:id:bibabainoki:20160506174641p:plain

「一人面雀」とは?

ダウンタウン松本人志さんがやってらっしゃった企画で、松本人志著『定本「一人ごっつ」』(2003、株式会社ロッキング・オン)によると、

『様々な言葉が刻まれた牌を二つ合わせておもしろい言葉を造る。本来は四名で行うが、今回は松本一人で挑む。しかも、大量の面雀牌が入っている袋に手を突っ込んで適当に三つ取り出し、そんなギリギリの材料だけで是が非でもおもしろい説明ができる言葉を創らなければならないという、面雀史上もっとも過酷なスタイルである。』

と書かれております。

つまり、言葉を二つ組み合わせて言葉を造り、その言葉を説明するといったものです。

今回、面雀牌も袋もありませんので、私なりに「一人面雀」をやってみたいと思います。

まず、私は知り合いの方で面雀を実際にやってらっしゃる方から面雀牌に相当する言葉を300個頂きました。そこに私の考えた50個の言葉をプラスした350個の牌を用いてやってみようと思います。

次に、「わくわくルーレット」というアプリを使わせて頂きます。そこに350の牌を入れます。あとはボタン一つで牌が選出されます。

 以下、「わくわくルーレット」の画面です。

f:id:bibabainoki:20160506160505p:plain

f:id:bibabainoki:20160506160506p:plain

f:id:bibabainoki:20160506160507p:plain

 

【ルール】

・ルーレットを二回回す。

・出てきた二つの牌を組み合わせる。

・組み合わせた言葉の説明をする。

以上。

といった感じでやりたいと思います。

 

それでは、とりあえずルーレットを回して、早速やってみたいと思います。

ルーレットスタートゥ!!!

f:id:bibabainoki:20160506172013g:plain

 

 一つ目!

f:id:bibabainoki:20160506163227p:plain

「ギブミー」

 

二つ目

f:id:bibabainoki:20160506163226p:plain

「いいね!」

 

 

それでは組み合わせます。

 

 

「ギブミーいいね!」

 「ギブミーいいね!」とは?

「来いよ!」って感じのweb上の日記を指す言葉です。承認欲求が火を噴いたような感じで、パァっと光っているようなものだと考えています。これはミュージシャンのライブで行われるコール&レスポンスに似てます。「SAY!いいね!」(いいね!)「SAY!いいね!」(いいね!)みたいなノリです。「いいね!」が無かったら、「おいおい、ノリが悪いぞ、アリーナ!」みたいに、ちょっとキレそうになります。そして、そういうものほど、いきなりパタリと更新がなくなります。そんな時は新しい世界へ旅に出たと思って間違いないと思います。いいね!

f:id:bibabainoki:20160506222438p:plain

 

 

・・・といった感じで進んでいきます。

ルーレット二回回す→二個牌(言葉)でてくる→組み合わせて一つの言葉を作る→その言葉の意味を私がダラダラ説明する→おわり

のような流れになっております。

では、一応パイロット版なので、あと二つほどお付き合い頂ければと思います。

 

NEXT!

一つ目!

f:id:bibabainoki:20160506163245p:plain

「大統領」

 

二つ目!

f:id:bibabainoki:20160506163244p:plain

「進撃の」

 

 

それでは組み合わせます。

 

 

「進撃の大統領」

「 進撃の大統領とは?」

これは、現在、アメリカ合衆国で行われている大統領選挙を映画化したものです。トランプ候補の破竹の勢いにヒラリー候補がどう立ち向かうのかというドキュメンタリータッチで描かれつつ、緊迫した両候補が論壇に立つと、CGで二人が急に巨人化し、星条旗をバックに殴り合うというSFアクションの要素も含まれています。さらに、勝者が米国の大統領になるというサクセスストーリーでもあるので、全米ナンバーワンの呼び声高い一本。途中から見ると、東宝映画『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』と内容が同じなので、オールド特撮ファンには堪らないという声もあるとかないとか。

f:id:bibabainoki:20160506222437p:plain

 

 

NEXT!

一つ目!

f:id:bibabainoki:20160506163248p:plain

浪花節だよ」

 

二つ目!

f:id:bibabainoki:20160506163249p:plain

「Fカップ

 

 

それでは組み合わせます。

 

 

浪花節だよFカップ

浪花節だよFカップ」とは?

これは某グラビアアイドルが出したシングルCDのタイトルです。Fカップのバストを武器に様々な雑誌の表紙を飾り、バラエティ番組に進出して、大御所タレントからの覚えもよくなったところに事務所側のよく分からないテコ入れ。「そうだ、歌手デビューさせよう!」といった鶴の一声。JRで京都に行くようなノリで発売された「浪花節だよFカップ」でしたが、散々、テレビで告知したにも関わらず、オリコンチャートには入れず、音楽番組にも呼ばれず、ネットでも「調子に乗った」「他のミュージシャンに謝れ」「歌唱力はAカップ」などと書き込まれた挙句、本人がTwitterで「握手券つければよかったなぁ…(*´Д`)」と呟き大炎上。この後、彼女はいつの間にか芸能界を引退し、今は青年実業家と結婚して幸せになっているそうです。

f:id:bibabainoki:20160506222439p:plain

 

以上、一人面雀(パイロット版)でした。

皆様のお目汚しでなければ、今後とも一人面雀やってみたいと思います。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

 

誕生日に父から貰った素敵なプレゼントのお話Ⅱ

こんばんはですー。

今日は私が印象に残っている小学生の頃に父から貰ったプレゼントのお話をしようと思います。

 

f:id:bibabainoki:20160504160902p:plain

父がこんなことを言うのは非常に珍しいことでした。こんなチャンスは逃してはならないと思い、私は迷わず、当時発売されたばかりの『飢狼伝説スペシャル』(スーパーファミコン版)が欲しいと言いました。スーパーファミコン本体は兄が持っていたので、これを機に私もスーパーファミコンを触らせて貰えると思い胸をときめかせました。しかも、大好きな飢狼伝説の最新作。鬼のようにプレイしたいものでした。

  f:id:bibabainoki:20160504160904p:plain

父は二つ返事で購入を約束してくれました。これはもう嬉しくてたまりません。私の中の細胞がスタンディングオベーションしたことをよく覚えています。誕生日が待ち遠しい!『飢狼伝説スペシャル』で遊びたい!そんな気持ちでいっぱいな少年Aでした。

 

f:id:bibabainoki:20160430214303p:plain

待ちに待った誕生日。父は仕事帰りにニコニコしながら、私にプレゼントを渡してくれました。スーパーファミコンは用意できてる。夜だけど、母にちょっとだけ遊ばせてもらえるよう許可も貰った。用意は万全。

 

f:id:bibabainoki:20160430214304p:plain

 

f:id:bibabainoki:20160504160857p:plain

 

f:id:bibabainoki:20160504160903p:plain

 

f:id:bibabainoki:20160504160858p:plain

 

f:id:bibabainoki:20160504160900p:plain

 

餓狼伝説スペシャルネオジオ版)』

 

餓狼伝説スペシャルネオジオ版)』

 

餓狼伝説スペシャルネオジオ版)』

 

 

f:id:bibabainoki:20160504160901p:plain

f:id:bibabainoki:20160430224152p:plain

f:id:bibabainoki:20160430224153p:plain

f:id:bibabainoki:20160430224151p:plain

f:id:bibabainoki:20160430224150p:plain

当時の衝撃を漫☆画太郎先生風に表現してみました。

私は驚きすぎて泣きました。

これは丁寧に伝えなかった私の過失です。その後、父はゲーム屋さんに事情を話して取り替えてくれました。

今度、仏壇の前で謝りたいと思います。

鬼束ちひろとの戦い方

こんばんはですー。

今日はあの方と戦います。

 

f:id:bibabainoki:20160503190732p:plain

鬼束ちひろさんのスペック

日本の女性シンガーソングライター。

2000年 シングル「シャイン」でデビュー。

同年、2枚目のシングル「月光」リリース。テレビ朝日系ドラマ『TRICK』の主題歌になり、ロングヒット。約60万枚のセールスを記録。

様々なヒット曲を生み出し、映画、ドラマなどのタイアップもこなしていく。

その後、イメージチェンジを果たし、声帯結節をはじめ、色々と大変なことに見舞われながらも抜群の歌唱力と独特な世界観は健在。個人的に歌で凄みを見せることができる、ちあきなおみさんの系譜のような気がします。

 

f:id:bibabainoki:20160503190814p:plain

ハードバージョンの鬼束ちひろさんも魅力的でしたが、現在の彼女はまた凄みを増した印象になっていらっしゃいます。この表現が適当かは分かりませんが、あえて言うと「ジェダイの帰還」といった感じです。

 

それでは、そんな鬼束ちひろさんが繰り出されるであろう彼女の技を対戦型格闘ゲームGUILTY GEAR』風にまとめてみました。

【必殺技】

育つ雑草

↓↓S or HS

 

螺旋

↓↙←K

 

Sweet Rosemary

→↓↘S

 

青い鳥

←溜め→HS

 

眩暈

↓↘→K

 

This Silence Is Mine

→↓↘HS

 

私とワルツを

(密着して)→↓↘K

 

infection

←↙↓↘→HS

 

CROW

空中で↓K

 

【覚醒必殺技】

月光

→↘↓↙←→HS

 

A Horse and A Queen

←↙↓↘→←↙↓↘→HS

 

陽炎

↓↘→↓↘→S

 

【一撃必殺技】

流星群

↓↘→↓↘→HS

 

それではですね。戦ってしまいましょう。

まず、青い鳥と共に現れる美しい鬼束ちひろさん。ドラマ『トリック1』放映時から、仲間由紀恵さんとの二大巨頭で憧れていた方に対面できたことに私は眩暈を起こして失神してしまうでしょう。活動不能状態です。

f:id:bibabainoki:20160503190728p:plain

 

【ラウンド1】

ラウンド1開始前の眩暈による失神の後、『私とワルツを』が炸裂。誘われるままにワルツを踊り、その歌声と相まって夢のような時を過ごします。しかしながら、活動不能状態ではあるので、不思議な炎に焼かれているように体力ゲージは減っていきます。

f:id:bibabainoki:20160503190729p:plain

 

夢見心地の私にいきなりの『infection』で私の頭は爆発してしまいます。この時、私は何が起こったか全く分かっていません。ワルツが前ふりになっていたのでしょうか?爆破して飛び散った私の破片がそこら中できらきら光っているけど。ここで一つ命を落とします。

f:id:bibabainoki:20160503190730p:plain

 

【ラウンド2】

開始早々に鬼束ちひろさんは『流星群』を放ちます。ファイナルファンタジーで言うところのメテオのようなことでしょう。炎を纏った流星がなすすべもなく私をつんざきます。勿論、私はここで一つ命を落とします。こんなにも醜い私をこんなにも証明するだけと言ったところでしょう。

f:id:bibabainoki:20160503190731p:plain

 

以上、VS鬼束ちひろ戦でした。

シュミレーションして思ったのですが、彼女の技や戦い方は『幽遊白書』に登場する戸愚呂チームの鴉のようだと感じました。納得の支配者級(クエストクラス)です。彼女のファイトスタイルはトリッキーなので、対策の立てようがありませんでした。

様々なことを経験した現在進行形のアルティメット鬼束ちひろさんには勝てる気がしません。

私は『infection』が好きです。

 

【追記です】

鬼束ちひろさんの公式スタッフ様に「なるほど。」を頂きました。

2016年7月22日(金)鬼束ちひろ CONCERT『TIGERLILY』大阪公演開催!詳しくは公式HPまで!

f:id:bibabainoki:20160504022301j:plain

用水路の近くを通る際は気を付けよう~岡山県は用水路の事故が多い~

こんばんはですー。

突然ですが、私は岡山に住んでいます。

アンジェラ・アキさんが「大都会」とおっしゃった岡山です。

そんな岡山は用水路への転落死亡事故全国ワースト1位で、夜間照明がないなどの危険箇所は県内421カ所に上るそうです。これは由々しき問題です。県内でもようやく対策が取られようとされています。

そんな用水路と私の中学生時代のお話です。

 

f:id:bibabainoki:20160502231801p:plain

ある日、私の家で友人O君とゲームをして遊んだ後、私は借りていたCDの返却日が今日であることを思い出します。

このとき借りていたCDは当時大人気だった Hysteric Blue(以下、ヒスブル)の2ndアルバム『WALLABY』。このアルバムにはドラマ『P.S. 元気です、俊平』の主題歌である「なぜ…」が収録されていた為にレンタルしたことを覚えています。そのついでに、まだ行ったことのないO君の家に遊びに行かせてもらうことにしました。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220724p:plain

やんちゃ盛りの中学生。なぜこのような行動をしたのかは、今の私には分かりかねますが、突如、私は自転車を立ち漕ぎし、道案内をしてくれていたO君を追い抜き、彼にスピード競争をしようと煽ります。彼の家の場所も大体しか把握していないのに、全く不可思議な子供です。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220725p:plain

猛スピードで細い路地を駆け抜ける私。頭の中ではF1グランプリのテーマ曲、T-SQUAREの『TRUTH』が鳴り響いていたに違いありません。風を身体中で感じていたと推測されます。「ギニュー特戦隊の青いハリケーン」、「宇宙一速い」バータになった気分だったのでしょう。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220726p:plain

その時、O君は私が飛んだと述懐しています。

私がDIVE TO BLUEしていたそうです。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502232748p:plain

 ・・・。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220728p:plain

・・・。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502232748p:plain

・・・。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220728p:plain

・・・。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502232748p:plain

ナ~ゼ 見つめるほ~ど~♪

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220728p:plain

行き違~うの~ 二人の恋~♪

 

 

私の頭の中で「なぜ…」が鳴ります。THEパニック。

気づくと、身体半分用水路に落ちていました。DIVE TO BROWN。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220729p:plain

その後、O君により助けられた私は左半分がオクサレ様状態になりながら、用水路を這い上がります。彼はずっと笑っていました。CDは袋が少し汚れた程度でなぜか無事でした。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220730p:plain

用水路から出てきた私はO君から「あしゅら男爵」と呼ばれ、この後しばらく、彼にだけ「あしゅら男爵」と呼ばれるようになりました。

 

 

f:id:bibabainoki:20160502220731p:plain

それから、彼の家にボロボロになりながら到着し、シャワーを借りて、服まで洗濯して頂き、暖までとらせてもらいました。その間、O君はちゃっかりヒスブルの『WALLABY』をMDに落としていました。

ありがとう、O君。君には感謝してもしきれません。あと、用水路への注意も忘れません。

しかしながら、この後、高校と社会人になってから一回ずつ用水路に落ちることになります。それはまた別の話。

用水路の近くを通る際は落ちないように気を付けてくださいねと言うお話でした。